人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月4日、シナモンロールの日

ものすごーく久しぶりにベーキング。スウェーデンの10月4日のシナモンロールの日にちなんで、私もシナモンロールを焼きました。
10月4日、シナモンロールの日_b0111820_23045436.jpg
私のレシピは材料の無駄がでないギリギリの分量で作れ、手捏ねも辛くないシナモンロール約12個分。お皿にうず高く積み上げて、シナモンロールタワーにしてみました。こうやって見るとなかなか迫力があるし、カフェのディスプレイみたいでいいわね。

「10月4日のシナモンロールの日にシナモンロールを焼いて写真を投稿しよう!」という企画を、今年も北欧ヴィンテージ雑貨を扱うFukuyaさんが呼びかけていて、私も参加しました。

シンガポールに来てからというもの、娘の世話があるからというのを理由にすっかりベーキングから遠ざかっていた私ですが、やっぱり「焼きたい!」気持ちはずっとあったのです。シナモンロールを焼くために必要なものは既に全て家に揃えてあって、いつでも焼ける状態になっていたんだから! まるで嫁入り道具よろしく、スウェーデンのシナモンロールには欠かせない「Pärlsocker / パールシュガー」(写真下の白い粒)も大事に引越し荷物に入れていたから…。粗びきのカルダモンも…。
本当はね、10月4日に間に合わせるように焼きたかったけれど、実はまさかの失敗!に見舞われました。あまりにベーキングをやっていなかったものだから、家のオーブンのクセを把握していなくてまんまと焦がしてしまいました。(涙) 翌日、再度挑戦してようやく形になりました。
今年は我が家ではシナモンロールを食べてくれる人が1人増えました。写真を撮っていたら、横から娘の手がにゅーっと伸びてきて…。ここまでは、実は去年と同じ展開
でも、今回はほんとうに1つ掴んで、口に運んでいました。
娘の食べ方には特徴があって、シナモンロールに付いているパールシュガーをまず最初に全部取り除いてから食べます。どういうわけか、パンの表面に付いている小さな粒つぶが全部嫌いなようで、あんぱんのゴマも丁寧に取り除いてからじゃないと口に入れません。なぜそこにこだわるのか、もっとおしゃべりができるようになったら訳を聞いてみたいものです。

それにしても、娘のシナモンロールの食いっぷりがよくて、作った私は大満足! これまでに食べさせたどのパンよりも熱心に食べてくれた様に思うのは、私のバイアスが入っているでしょうか…。こんなに気に入ってくれたのなら「これからもっと色々作ってあげたいわねっ!」と私のやる気に火を付けてくれました。娘よ、ありがとう。でも、2回目以降は目新しさがなくて、食べてくれないかも?!
最後になりましたが、今年はFukuyaさんの詳しい解説で、私もやってみたいと思いつつイマイチやり方が分からなかった「スウェーデンのノット(結び目)」で成形しました。自分が理想とするストックホルムのVallhalabagarietのものにはまだまだ遠いけれど、これはこれでよし。もっと修行しよう! 南国で、北国ベーキング。

by hanatomo31 | 2014-10-05 23:42 | スウェーデンSweden

座右の銘は「空腹は最高の調味料」 欲しいのは「食べても食べても太らない、魔法のカラダ」


by ハナトモ