人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校の英語教育の影響を鎌倉で感じる

今年から全国的に始まった、小学校5,6年生を対象とした 英語教育必修化。私の周りには小学生がいないので、あまりそれによる変化を感じることはありませんしたが、先日、スウェーデンよりお客さんを迎えて鎌倉にお散歩に出かけた際に、その英語教育開始の影響をビンビンと強烈に感じることとなりました。
小学校の英語教育の影響を鎌倉で感じる_b0111820_21514136.jpg
とても気候の良かった晴れた5月だったので、いつも訪れるお決まりルートに加え「銭洗弁天 (銭洗弁財天宇賀福神社)」にも足を延ばすことにしました。
小学校の英語教育の影響を鎌倉で感じる_b0111820_21545517.jpg
みなさんご存知ですよね? 「ざるの上にお金を置いて、洞窟の中から湧き出る水でお金を洗うとお金が何倍にも増えて、お金持ちになれる」という…あれです。

「ご利益が分かりやすいスポット」だから、大人も子どもも、外国からのお客さんも楽しめるのでは? というのが私の狙い。それがね…中学生の客人に「ホラ、お金持ちになれるんだから、やってごらんなさいよ」と勧めても、「私はいいです…。お金持ちになんてならなくてもいいです。」と尻込みされてしまいました。あらあら…予想だにしない展開。「いやいや、せっかくなんだからおやりなさい」と、半ば強引に100円玉を握らせ、お金を洗わせる私。なんだかおばちゃんぽい? (笑)

その後、みんなで話して、ヨーロッパ(というかキリスト教) では、教会や神様にお金を寄進することはあっても、「お金持ちになりたい」などという願いを神頼みするという発想はないから、こういうのってピンと来ないのだという結論になりました。

そういや、日本や中国、台湾などアジアの国では何かにつけては「富が降ってくる様に」とか、「お金持ちなれますように」とか、そういった願いを込めて(神に) 祈ったり、お賽銭やお供え物をするのは珍しくないものですが、確かにヨーロッパでそういうのって見ません。通りで、馴染まないわけです。彼らのおかげでちょっと発見がありました。

それはそうと、今日の本題(?)、小学生の英語教育必修化の影響について。今回、修学旅行シーズン真っ只中の鎌倉で大いに体感することとなりました。というのも…
小学校の英語教育の影響を鎌倉で感じる_b0111820_22131138.jpg
見るからに外国人と分かる風貌のスウェーデン人を見つけると、彼らは大挙して押し寄せてくるんです。完全に動物園のパンダ状態。(笑)

そして取り囲んだ後は、「キャン アイ スピーク ウィズ ユー?」というフレーズから始まる、「修学旅行のしおり」の中の1ページにある「外国人に会ったらこうやって話しかけてみよう!」風の表現集を、始めから終わりまで全部やるのです。そして、面白いことに、それは会話するだけにとどまらず、「外国人のサインを求めること」そして、みんなで証拠の(?) 「記念写真を撮ること」までが1つの流れ。

1回目は本当に新鮮で面白いのですが、修学旅行の小学生って本当にいっぱいいるものなのです。それも、1つの小学校だけでなく、関東近県からいろんな学校が集まってきていますからね。1度捕まるとその後エンドレスに続くことになります…。トホホ。だから、ここは日本語に堪能な私が割って入って、どこかで切り上げないと我々も観光なんてできなくなってしまうのでした。
小学校の英語教育の影響を鎌倉で感じる_b0111820_22201973.jpg
世の中の小学生達よ、この調子で頑張ってちょうだいね。

ところで、関東近県の小学生の間では「スウェーデン」という国はあまり有名ではないらしく、「I'm from Sweden.」という答えに、「え、スイス人?!」となっていたのはちょっと微笑ましかった。「スウェーデン語で”ありがとう”は”Tack”って言うんだよ」って教えてあげましたが、みんなもう忘れちゃっただろうなぁ。


修学旅行の小学生は概して、礼儀正しく、可愛らしかった♪
by hanatomo31 | 2011-06-04 22:23 | 日本Japan

座右の銘は「空腹は最高の調味料」 欲しいのは「食べても食べても太らない、魔法のカラダ」


by ハナトモ